忍者ブログ
こりすのあちもの管理人、チャッチが日々の思いをつづっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月も半ばです。
街にはイルミネーションがちらほら!
11月14日、学校が半ドンでしたので、同じクラスの松田君と梅田の
空中庭園のところで開催している、ドイツクリスマスマーケットに行きました。
14日の夕方が、クリスマスツリーの点灯式。
カメラを構えて、点灯式を待っていました。
松田君は、途中で実家に帰る事になってしまいましたが、点灯式は無事、見る事ができました。
メルヘンのような世界と、光のイルミネーションのコラボ!

とても素敵な時間でした。

ドイツの美味しい料理も販売していたのですが、人が多くて買う事ができませんでした。

こんど、ゆっくり人が多くない時に行って、食べよーっと!!

拍手[2回]

PR
11月に入ってしまいました。
ことしもあと2ヶ月を切りました。
学校の訓練もさらに高度になり、むずかしくなってきました。
今日は、地元の商店会主催の催しがあり、見に行ってきました。

それはそれは、珍しいイベント!
何と、ギネスブックの認定を受けるために、某専門学校の学生達が
長さ140メートルのケーキ作りをしたのです。

地元の子ども達も参加。

学生と子どものコラボ!!

すごーく長いケーキが完成し

なんとなんと、

ギネスブックに登録されました@_@!emoji




全貌は撮影不可能でした!!

あんなケーキ、食べたいな!

でも食べたら、太るぞ〜〜〜〜!(汗)

拍手[0回]

台風が去ったと思ったら、また次の台風が来ようとしています。
前回の台風では、午前7時の時点で暴風警報がでて、午前中は休みでしたが、
10時のニュースで解除されていたので、午後登校することになりました。

で、少し早めに家を出て駅に向かいましたが、人身事故のため電車がストップ!

せっかく早めに出たのに、登校できたのは1時15分でギリギリ間に合いました。

そんなこんなで、調子がくるいっぱなしの一週間でした。

で、待ちに待った三連休!

今日は、泉北高速鉄道始まって以来の記念すべき日!

泉北高速鉄道を、南海の特急が走りました。
主人は朝から、カメラを片手に撮影に!

撮れた写真は、これです!



午後私は、学校の友人とSkypeしたりして、楽しんでました。

晩ご飯も手抜きで、簡単にすませて、またネット三昧!

拍手[2回]


9月23日の夕方、Nikonの展示会に行って来ました。
新しいカメラの発表会です。
そのとき、私の大好きなカメラマンの中井さんの
トークショーがあり、撮影旅行の話を聞きました。
その後、会場内で直接話が出来ました。
記念撮影も出来ました。
嬉しかったです。

拍手[1回]

昨日から、三連休❗️

恒例のAppleのOne to Oneレッスンに行って来ました。

そのあとすぐ、梅田に行き、空中庭園の下にあるビオトープで癒されて来ました。

帰りに難波に行き、プラスメディというお店で、夕食を買い、レジに並んでいると、美味しそうな、スイーツを発見❗️

アサイベリーのゼリーを買いました。

太るぞって? 大丈夫だよ。

だってこの店の食品、低カロリーが、コンセプト❗️

夕食後、いただきました.。

拍手[1回]

プロフィール
HN:
チャッチ
性別:
非公開
P R
前のページ   次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]